■審査会(令和2年(2020年)3月8日~10日)
- 農林水産大臣賞
- 水産庁長官賞
- 兵庫県知事賞
- アメリカ大使館賞
- インド大使賞
- 栄誉大賞
- 技術大賞
- 細工蒲鉾金賞
- 細工蒲鉾銀賞
- 大日本水産会長賞
- 全国蒲鉾水産加工業協同組合連合会長賞
- 東京海洋大学長賞
- 特別賞
農林水産大臣賞
| 受賞品名 | 地名 | 受賞者名 |
|---|---|---|
| 鳳 凰 | 小田原市 | 株式会社 籠 清 |
| 魚さし | いわき市 | 株式会社 貴 千 |
| 豆ちくわ | 阿南市 | 阿波蒲鉾株式会社 |
| はんぺん | 東京都江東区 | 有限会社 石 澤 |
| あご天 | 長崎市 | 株式会社 杉永蒲鉾 |
| 豆腐天ぷら | 高知市 | 株式会社 依光かまぼこ老舗 |
| 昆布巻蒲鉾 | 黒部市 | 生地蒲鉾有限会社 |
水産庁長官賞
| 受賞品名 | 地名 | 受賞者名 |
|---|---|---|
| サーモンのし | 札幌市 | 株式会社 かね彦 |
| 阿部の笹かまぼこ 吟撰笹 | 仙台市 | 株式会社 阿部蒲鉾店 |
| 皮までおいしい生ちくわ | 東京都中央区 | 株式会社 紀文食品 |
| 伊達巻 松印小巻 | 東京都中央区 | 株式会社 つきじ入船 |
| はんぺん | 野田市 | 株式会社 蒲鉾の八木橋 |
| 極上蒲鉾 | 焼津市 | 株式会社 カネサ大石佐太郎商店 |
| 純国産100% 御蒲鉾 純 白(大) | 新潟市 | 一正蒲鉾株式会社 |
| 甘海老揚げしんじょう | 新潟市 | 竹徳かまぼこ株式会社 |
| 棒S 富山湾しろえび | 魚津市 | 株式会社 河内屋 |
| HARRY CRANES Smokedはべん | 高岡市 | ㈱富山ねるものコーポレーション |
| 燻蒲チーズサンド | 氷見市 | 有限会社 三権商店 |
| ささがき上天 | 福井市 | 安田蒲鉾株式会社 |
| 鯛魚羹 | 京都市 | 株式会社 茨木屋 |
| 源氏かまぼこ | 京都市 | 菊 茂 |
| おらんだ揚げ蒲 | 舞鶴市 | 藤六蒲鉾店 |
| なんば焼 | 田辺市 | 株式会社 たな梅本店 |
| はも竹 | 神戸市 | カネテツデリカフーズ株式会社 |
| あごのやき | 出雲市 | 株式会社 出雲国大社食品 |
| 一天ぷら | 萩市 | 株式会社 村田蒲鉾店 |
| 萩の恵 | 萩市 | 矢次蒲鉾店 |
| 宇和島じゃこ天 | 宇和島市 | 有限会社 安岡蒲鉾店 |
| 蒟蒻ちぎり | 福岡市 | 立石蒲鉾店 |
| 新鮮煉たい | 佐賀市 | 野中蒲鉾株式会社 |
| 金目鯛ハンバーグ | 小城市 | 株式会社 牛津蒲鉾 |
| (真空)とびうお半月(4P) | 長崎市 | 有限会社 赤田竹輪店 |
| しのだ巻 | 南島原市 | 有限会社 シキシマ |
| 手打てん | 豊後高田市 | 株式会社 高田魚市場 |
| 〆蒲(真鯖) | 熊本市 | ふくとく株式会社 |
| 極上厚焼 | 天草市 | 株式会社 松下かまぼこ店 |
| 山菜揚 | 熊本県多良木町 | 有限会社 あらたけ蒲鉾店 |
| 細工蒲鉾「孔雀」 | 魚津市 | 株式会社 河内屋 |
| 法要細工蒲鉾 | 小矢部市 | 最上かまぼこ店 |
| こふく鯛(わらべ・ねんね) | 高岡市 | ㈱富山ねるものコーポレーション |
兵庫県知事賞
| 受賞品名 | 地名 | 受賞者名 |
|---|---|---|
| 復古版宗八入り角焼 | 小樽市 | 株式会社 大八栗原蒲鉾店 |
| 小田原焼 箱 | 小田原市 | 株式会社 鈴松蒲鉾店 |
| なると巻「カクヤマ印」 | 焼津市 | 株式会社 カクヤマ |
| 黒はんぺん | 焼津市 | 山下商店 |
| カステラ風厚焼き玉子(大) | 新潟市 | 伏見蒲鉾株式会社 |
| 京かまぼこ およばれ焼 | 京都市 | 有限会社 丸常蒲鉾店 |
| 梅焼 | 大阪市 | 大寅蒲鉾株式会社 |
| あご竹輪(とび魚一番) | 兵庫県新温泉町 | 株式会社 森甚商店 |
| ひと味ちくわ | 下関市 | 市村蒲鉾有限会社 |
| 焼ちくわ | 大牟田市 | 有限会社 宮﨑蒲鉾 |
アメリカ大使館賞
| 受賞品名 | 地名 | 受賞者名 |
|---|---|---|
| 新鮮厚焼き笹かまぼこ | 気仙沼市 | 有限会社 いちまる |
インド大使賞
| 受賞品名 | 地名 | 受賞者名 |
|---|---|---|
| 朝市のどぐろ味天 | 下関市 | 株式会社 阿川靖商店 |
栄誉大賞
| 受賞品名 | 地名 | 受賞者名 |
|---|---|---|
| おとうふかまぼこゆば | 塩釜市 | 株式会社 直江商店 |
| 極みの逸品 | 銚子市 | ダイマル食品株式会社 |
| 冨士 伊達巻 | 小田原市 | 株式会社 丸う田代 |
| 超特選伊達巻 古黄 | 小田原市 | 鈴廣かまぼこ株式会社 |
| 料亭風仕込伊達巻 | 御前崎市 | 有限会社 山精水産 |
| 鱧100%ちくわ | 三重県川越町 | 株式会社 カマイチ |
| 京のとうふ天 | 京都市 | 株式会社 はま一 |
| 焼板 やまさ 波 | 姫路市 | ヤマサ蒲鉾株式会社 |
| 百年蒲鉾 | 尾道市 | 有限会社 桂馬商店 |
| 特級 嶺雪 | 宇部市 | 宇部蒲鉾株式会社 |
| やきぬき 鯛だし入り(白) | 長門市 | フジミツ株式会社 |
| 極上黄金竹輪 | 防府市 | 株式会社 岡 虎 |
| 竹輪 | 長門市 | 千銀蒲鉾株式会社 |
| 前略、八幡浜から。南伊予の醤油でつくったじゃこ天です。 | 八幡浜市 | 有限会社 鳥津蒲鉾店 |
| 特上蒲鉾(小) | 大川市 | 株式会社 志岐蒲鉾本店 |
| かまぼこ厚揚げ天 | みやま市 | 有限会社 江口蒲鉾 |
技術大賞
| 受賞品名 | 地名 | 受賞者名 |
|---|---|---|
| 祝誕生お子様セット | 富山市 | 株式会社 梅かま |
| モンロー | 魚津市 | 有限会社 尾崎商会 |
| 花かまぼこ(梅・水仙) | 大阪市 | 和田八蒲鉾製造株式会社 |
細工蒲鉾金賞
| 受賞品名 | 地名 | 受賞者名 |
|---|---|---|
| お雛様 | 高岡市 | 有限会社 広又蒲鉾商店 |
細工蒲鉾銀賞
| 受賞品名 | 地名 | 受賞者名 |
|---|---|---|
| フィッシュミラーケーキ | 広島市 | 株式会社 大崎水産 |
| 電車蒲鉾 | 福岡市 | 西門蒲鉾本店 |
大日本水産会長賞
| 受賞品名 | 地名 | 受賞者名 |
|---|---|---|
| ひらめ入り笹かまぼこ | 仙台市 | 株式会社 松澤蒲鉾店 |
| 季節のかねささ たけのこ | 仙台市 | 株式会社 鐘 崎 |
| みやぎの雫 柚子 | 名取市 | 株式会社 ささ圭 |
| リアスの秘伝 | 宮城県南三陸町 | 株式会社 及善商店 |
| おさしみ天ぷら 塩竈づくり | 塩釜市 | 株式会社 阿部善商店 |
| 松島笹 | 塩釜市 | 株式会社 カネコ橋沼商店 |
| いわし揚げ | 塩釜市 | 水野水産株式会社 |
| 味わいいわし平天 | 塩釜市 | マルブン食品株式会社 |
| 笹かまぼこ7枚入 | 宮城県松島町 | 株式会社 松島蒲鉾本舗 |
| 姫なると巻 | 鎌倉市 | 株式会社 井上蒲鉾店 |
| 焼ちくわ | 小田原市 | 株式会社 杉兼商店 |
| いわしつみれ | 小田原市 | 有限会社 山上蒲鉾店 |
| なるかま | 焼津市 | 株式会社 北 村 |
| 酒平の歳時記 海老 | 焼津市 | 株式会社 サス大酒平 |
| 伊達巻 | 焼津市 | 株式会社 丸賢商店 |
| 味板蒲鉾 焼 | 名古屋市 | 株式会社 魚 又 |
| 卵黄100%真鯛入り伊達巻 | 新潟県聖籠町 | 株式会社 堀 川 |
| 板付蒲鉾 大板 赤 | 新潟市 | 古泉蒲鉾株式会社 |
| おぼろ昆布巻蒲鉾 | 富山市 | 有限会社 女傅商会 |
| 昆布巻かまぼこ | 高岡市 | 有限会社 広又蒲鉾商店 |
| ちく鶏 | 七尾市 | 株式会社 スギヨ |
| 若狭の白ちくわ | 福井県高浜町 | 有限会社 大谷商店 |
| 京の手造り魚そうめん | 京都市 | 有限会社 大栄商店 |
| 練の極 | 舞鶴市 | 髙作商店 |
| 焼抜蒲鉾「なんば焼」 | 和歌山県印南町 | 西山蒲鉾店 |
| 牛蒡巻 | 和歌山県白浜町 | 有限会社 魚政商店 |
| カマンベール入りチーズちくわ | 豊岡市 | 二方蒲鉾株式会社 |
| のどぐろ天 | 松江市 | 寿隆蒲鉾株式会社 |
| ふくっ子10本入り | 下関市 | 株式会社 奥野寿久商店 |
| 生で美味しい柚子こしょう | 下関市 | 株式会社 村田実商店 |
| 萩 | 萩市 | 有限会社 三好蒲鉾店 |
| 彩じゃこ天 | 宇和島市 | 有限会社 宇和島屋 |
| みませの大竹輪 | 高知市 | 有限会社 岡村蒲鉾 |
| あかもく天 | 福岡市 | 有限会社 豊島蒲鉾 |
| 寿宝 | 福岡市 | 西門蒲鉾本店 |
| 博多魚嘉 しんじょう 枝豆 | 福岡市 | 株式会社 博多魚嘉 |
| 日奈久大竹輪1本入り | 八代市 | 株式会社 日奈久竹輪今田屋 |
| 手焼き | いちき串木野市 | 日高水産加工有限会社 |
| 地魚さつま揚げ | 枕崎市 | 株式会社 松野下蒲鉾 |
| 沖縄カステラみりん焼き | 糸満市 | 株式会社 次郎屋かまぼこ |
全国蒲鉾水産加工業協同組合連合会長賞
| 受賞品名 | 地名 | 受賞者名 |
|---|---|---|
| 郷のカステラかまぼこ | 宮城県亘理町 | 株式会社 馬上かまぼこ店 |
| いしかま | 石巻市 | 株式会社 石巻蒲鉾 |
| ゆずささ | 塩釜市 | 株式会社 武田の笹かまぼこ |
| 特選蒲鉾 | 小田原市 | ㈱田代吉右衛門本店 |
| さつま揚げ | 小田原市 | 有限会社 杉清商店 |
| 手巻きグチ入りなると巻 | 焼津市 | 株式会社 カネ久商店 |
| 上真空なると巻 | 焼津市 | 株式会社 ヤマ正商店 |
| 国産原料100%使用 とことんこだわった伊達巻 | 焼津市 | 有限会社 丸生食品 |
| まぐろだんご | 焼津市 | 株式会社 はの字食品 |
| スイートコーンボール | 名古屋市 | 有限会社 大 勝 |
| 玉黍 | 名古屋市 | 株式会社 茶福水産 |
| 篠島のしらす天(カリカリ梅) | 東海市 | 八角株式会社 |
| ちーずボール6P | 上越市 | 口福の店 魚住かまぼこ店 |
| 白えび焼かまぼこ | 富山市 | 株式会社 梅かま |
| 白えび蒲鉾薫ちゃん | 魚津市 | 有限会社 中村蒲鉾 |
| タコ団子 | 小矢部市 | 最上かまぼこ店 |
| チヂミ天 | 舞鶴市 | 株式会社 嶋 七 |
| カレー天 | 大阪市 | 和田八蒲鉾製造株式会社 |
| かに風味かまぼこ | 八尾市 | 株式会社 浪花大源 |
| わさび蒲鉾 | 神戸市 | 株式会社 丸八蒲鉾 |
| 「いずの」のがんす | 広島市 | 株式会社 出野水産 |
| カープかまぼこ | 広島市 | 株式会社 日之出水産 |
| 炭火手造り焼き抜き蒲鉾「忠小兵衛」 | 萩市 | 有限会社 忠小兵衛蒲鉾本店 |
| やまぢのたこ判 | 観音寺市 | 山地蒲鉾株式会社 |
| ふわ天 | 宇和島市 | 有限会社 亀井蒲鉾 |
| きくらげ天 | 福岡市 | 株式会社 山幸蒲鉾 |
| 博多ずんだギョロッケ | 福岡市 | 株式会社 博 水 |
| ワイン専用かまぼこ | 北九州市 | 株式会社 山 吹 |
| 島すりみ食べ比べセット5種 | 五島市 | 株式会社 しまおう |
| あかひげ天プラ | 雲仙市 | 有限会社 みゆき蒲鉾本舗 |
| コノシロ生姜天 | 宇城市 | 安井蒲鉾店 |
| アーサスティック | 那覇市 | かねこかまぼこ店 |
| 一口カマボコ(アーサ) | 那覇市 | 八重山かまぼこ |
| タラシ揚(ひと口) | 石垣市 | 株式会社 マーミヤ |
| ブラックジューシー | 石垣市 | 株式会社 石垣島かまぼこ |
| ポーポーかまぼこ(ゴボー入り) | 糸満市 | 一郎かまぼこ屋 |
| チキアギ | 糸満市 | 石川かまぼこ店 |
| チキアギ | 糸満市 | 株式会社 西南門小カマボコ屋 |
東京海洋大学長賞
| 受賞品名 | 地名 | 受賞者名 |
|---|---|---|
| 燻蒲チーズサンド | 氷見市 | 有限会社 三権商店 |
特別賞
| 受賞品名 | 地名 | 受賞者名 |
|---|---|---|
| さんまのぽーぽー揚げせんべい | いわき市 | 株式会社 貴 千 |

















